今回のダイエット日記は70kgを切って気が緩んだのかポテトを食べている日があります。
このころも8時間ダイエットとスーパー糖質制限を並行してやっている時期ですので、普段であればフライドポテトは一番食べてはいけない部類の食べ物です。
基本的に、何かを食べてはいけないというより何を食べられるかに焦点を置いてきた私ですが、絶対的によくないなと思うのはこのフライドポテトだったりします。
もちろん、ダイエット中の人でなければたまに食べるくらいいいと思いますが、ダイエット中は食べない方がいいですね。
というわけで、今日もダイエット日記の更新をしていきます。
子供のイベントで久しぶりに餅を食べる~108日目~
それでは、108日目の記録からです。

体重…68.4kg(前日比+0.1) 体脂肪率…14.6%(前日比+4) お通じ無し 総摂取カロリー…721㎉
体脂肪率の大きな変化は体重計の違いによるものです。
この前日に普段の1.5倍ほどのカロリーを取っていましたが、意外にも増えていません。
1.5倍といっても1,237㎉ですから、この程度では太りはしないってことかもしれませんね。
また、この時期は前回も書いたように痩せ期に入っていたようで、こういう時というのはドカ食いしてもあまり太らないものです。
この日はお昼に子供のイベントごとがありまして、普段の食生活とは大きく違いますよね。
普段では食べないおにぎりと豚汁。
ほっともっとの特製豚汁を計上していますが、これはイベントで提供された豚汁のカロリーがわからなかったので、あすけんさんのアプリ内にあるメニューから選択しました。
こういったところがあすけんさんの便利なところですね。
きなこ餅も食べています。
糖質制限をしているので、久しく食べていないお餅でしたが、やっぱり美味しいですね。
つきたてでしたので、なおさらおいしかったです。
普段、仕事なんかでカロリーを摂取しなきゃいけない場面(宴会など)では極力食べなくて済むように立ち回ります。
が、家族とのイベントごとではあまりそういうことはしていません。
家族のためにしているダイエットなので、家族に気を使わせるようなことはしたくないからです。
ダイエット中に食べるフライドポテトのうまさ~109日目~
さて、109日目の記録です。

体重…69.7kg(前日比+1.3) 体脂肪率…15.5%(前日比+0.9) お通じ無し 総摂取カロリー…1,230㎉
謎に体重が増加していますね。
たぶん、前日に晩酌かなんかして記録し忘れてるのかな?
ただ単に体重計の計り方が悪かったのかもしれません。
次の日の記録をみればはっきりするかな。
この日は70kgを切って、油断したのかお祝いのつもりだったのか、普段は食べないハンバーガーとポテトを食べていますね。
ダイエット当初はなかなか我慢できなかったマックでしたが、ここ最近はマックにいってもサイドサラダのみ注文というのが普通にできるようになりました。
久しぶりに食べたポテトの味は、かなり衝撃的でしたね。
一種の中毒みたいなものかもしれません。
禁煙の経験がある方にはわかりやすいと思うのですが、数日我慢した後、何かのきっかけで1本吸ってみたりしたときの衝撃的なうまさに似ているような気がします。
実際、糖質×油というのはやめられないほど依存性が高いということも言われています。
いわゆる糖質依存の状態ですね。
糖質依存は甘いもの依存と思っている人も多いようですが、こういった糖質の高い食事も糖質依存に含まれるようです。
私の場合、糖質制限したてのころはポテチが食べたかったりご飯が食べたかったり、我慢するのが大変だった記憶があります。
ただ、これもまた禁煙に例えて申し訳ないのですが、禁煙と一緒で我慢が必要なのは最初の数日間ぐらいのものです。
で、今まで食べていなかった分、この時のように単発的に食べたりすると衝撃的にうまく感じるというわけですね。
この時注意しなきゃいけないのは2点。
自分を責めないこと
と
次の日から切り替えること
です。
自分で自分を責めてしまっては、自己嫌悪になってしまってダイエットにはよくありません。
食べてしまったことは変わらないので、自分を責めず、美味しかったなあ~って余韻に浸って次の日からまた頑張ればいいんです。
糖質依存はなかなか治るものでもないので、一度食べてしまったらまた食べたくなってしまうものです。
なので、次の日は気を付けるようにしましょう。
糖質依存については、また別の機会に記事にしようと思っています。
元の食生活に戻せたことでダイエッターとしての成長を感じる~110日目~
次に110日目の記録です。

体重…69.7kg(前日比±0) 体脂肪率…11.5%(前日比-4) お通じ無し 総摂取カロリー…688㎉
体脂肪率が変化しているのは体重計の違いからです。
単身赴任先の体重計と家の体重計で結構違うんですよね。
というわけで、体重も増えていませんね。
さすがにマックを食べた次の日ですから、増えていてもおかしくないはずなので、やはり前日の体重の計測方法が原因かもしれません。
どちらにしても、1㎏以上増えていますので、ここに対処していくことになりそうですね。
この日はいつものダイエットメニューに戻っています。
前日のカロリーを気にしたのか、いつにもまして節制していますね。
これはちょっと抑えずぎかもしれません。
このカロリー量で私的には満足できていたと記憶しているので問題はありませんでしたが、これでは満足できないという人はもう少しカロリーとっていいと思います。
あまり制限しすぎると、ストレスが溜まってしまいます。
この日の夕食に食べているグリルチキンですが、ファミリーマートではサラダチキンとは別に販売されています。
食べ応えとしては十分で、味付けはかなりしっかりめ。
サラダチキンと同じく、タンパク質豊富で低カロリーですので、ファミリーマートへ行った際はぜひお試しください。
というわけで今日はダイエット日記の更新でした。次回の日記もお楽しみに。
ブログランキングに参加していますので、ぜひクリックお願いします。

にほんブログ村

ダイエットランキング