本日は私が愛用しているマイプロテインのプロテインクッキーからダブルチョコレート味をご紹介します。
これ、何がいいかって美味しいクッキーなのに38gもプロテインが補給できるんですよ!
めちゃくちゃ助かってまして、最近の朝食はこれとコーヒーで済ませる日が多いんですよね。
プロテインドリンク+プロテインバーの日も入れて、ローテーションで使ってます。
それではさっそく紹介していきますね。
マイプロテイン プロテインクッキー ダブルチョコレートの栄養成分
まずは栄養成分から。

プロテインクッキーの栄養成分は
- エネルギー:320㎉
- たんぱく質:38グラム
- 脂質:9.9g(飽和脂肪酸3.9g)
- 炭水化物:20g(糖類7.3g)
- 塩分相当量:0.56g
となっています。
なんといっても、たんぱく質が38gということですよ。
私はこの商品の存在を知ったときに、めちゃくちゃ驚きましたね。
このブログでも紹介しているマツキヨラボや一本満足バーのプロテインバーでは15gなのに、その倍以上のプロテインが摂取できます。
カロリーが高いですし、炭水化物も結構な量入っているので、悩みどころではありますけどね。
プロテインバーの場合、たんぱく質の量はこのプロテインクッキーより少ないですが、その分カロリーが低くて間食にもギリ食べられます。
プロテインクッキーを間食に食べるとなると、ダイエットが終わって増量する機会でもなければ厳しいですよね。
私は朝食でしか食べていません。
マイプロテイン プロテインクッキー ダブルチョコレートの外観
それではどういう商品なのか、外観を見ていきましょう。

このプロテインクッキーには今回紹介しているダブルチョコレート以外にも味にバリエーションがありまして、おいおいご紹介しますが、パッケージで何の味が区別できるようになっています。
わかりやすいパッケージでいいと思います。

取り出してみるとこんな感じ。
イメージ的には、コンビニとかスタバの大判クッキーを分厚くした感じと思っていただければわかりやすいと思います。
もうすでにうまそうですよね?

割ってみました。
どうですか、この肉厚感!
めちゃくちゃ食べ応えありそうですよね。
マイプロテイン プロテインクッキー ダブルチョコレートを食べてみての感想
それでは食べた感想を書いていきますね。
量
これはもう大満足です。
これを朝食に食べておけば、午前中よほど動かない限りは昼食までおなかがすくということはないでしょう。
食べ応え十分で、なんなら途中でもういいかなって思う時すらあります(笑)
食感
食感は大判クッキーによく似ていて、しっとり系です。
サクサク系が好きな人には残念な感じかもしれませんが、私は大判クッキーのしっとりした感じが好きだったので、このプロテインクッキーにもそれを期待していました。
もう期待通りで、しっとりとした噛み心地と口の中でもしゃっとする感じがたまりません。
ダイエットしてて、もうあの大判クッキーは食べられないか…なんて思っていましたが、こんな救世主が現れるとは…って感じです。
味
これもいうことありません。
普通にお菓子としても、かなりハイレベルです。
めちゃくちゃ美味しいですよ!
ちょっと甘味がわざとらしい感じはしますけどね。
いちゃもんレベルで、むしろ甘党の人にはうってつけの甘さです。
甘いものを我慢してきたダイエッターならびっくりするほどの甘味です。
逆に甘いのが苦手な人には間違いなくオススメできません。
さて、マイプロテインのプロテインクッキーのダブルチョコレート味をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
購入方法としては
マイプロテインープロテインクッキー
こちらの公式ショップか、(上のリンクですと味がチョコレートオレンジが表示されますので、ダブルチョコレートを買う人は選択でダブルチョコレートに変えてください)
Amazonでも売ってます。
個人的には、公式ショップがよくディスカウントコードを出しているときがあるので、その時まで待ってまとめ買いするのがいいかと思います。
ただ、海外から送られてくるようである程度の金額買わないと送料無料にならないので、まずはAmazonで少量買ってみてお試しするのがおすすめです。
というわけで、今日は私の激押しプロテインスイーツのプロテインクッキーダブルチョコレートのレビューでした。
ブログランキングに参加しております。よろしければ、クリックお願いします。

にほんブログ村

ダイエットランキング